シラバス参照

印刷
講義名 ドイツ語a
(副題) 看護学科
代表ナンバリングコード
講義開講時期 前期 講義区分 講義
基準単位数 1 時間 30.00
代表曜日 木曜日 代表時限 1時限

所属名称ナンバリングコード

担当教員
職種氏名所属
准教授◎ 森田 一平医療文化学講座(独語)

対象学科/学年
学科学年
医学部看護学科 ~ 医学部看護学科1 年 ~ 1 年
医学部看護学科編入 ~ 医学部看護学科編入3 年 ~ 3 年

学修目標(到達目標) ・名前、出身地、居住地、年齢、職業などについて尋ねたり答えたりできる。また他者を紹介できる。
・家族について簡単な会話ができる。
・値段を尋ねたり、答えたりできる。
・家具や日用品を描写(色、素材、形など)したり、意見を述べたりできる。
・名前や単語の綴りを言ったり、綴りを聞き取ったりできる。
・持っているものや必要なものを尋ねたり、答えたりできる。
・ドイツ語圏に暮らす人びとの生活や文化について知る。
・後期が終了した時点で「ヨーロッパ言語共通参照枠」A1レベル前半に到達していること。
授業概要(教育目的・準備学修・事後学修・履修要件等)  日常に身近なテーマで、バランスの良い「読む・書く・聞く・話す」能力を養います。ドイツ語を日本語に翻訳して理解するのではなく、文脈やシチュエーションから意味を読み取る、既存の知識を応用して意味を推測する、文法規則を自分で探すなどの能動的な活動を通して、学びを深めます。
 簡単な表現を用いて、他者とコミュニケーションが取れる「使えるドイツ語」の習得を目指します。
 またドイツ語圏の社会や文化、暮らしなどに触れながら、多様性への意識を高めます。
授業内容 前期の授業では、挨拶、自己・他己紹介、家族、家具と日用品などをテーマに、「読む・書く・聞く・話す」ドイツ語の運用能力を身につけていきます。プロフィール、商品説明、メール、コミック、ショッピングサイトなど、さまざまな種類のテキストに触れ、実践的にドイツ語を学びます。ビデオ教材やゲーム形式の練習も取り入れます。
授業計画表
ドイツ語a
年月日(曜日)時限担当教員項目内容教室
第1回令和 3年04月08日(木)1時限森田 一平 授業説明、自己紹介看3
第2回令和 3年04月15日(木)1時限森田 一平第1課挨拶、人と知り合う看3
第3回令和 3年04月22日(木)1時限森田 一平第1課他己紹介、名前を綴る看3
第4回令和 3年05月06日(木)1時限森田 一平第2課職業の表現、共通点を見つける多7
多8
第5回令和 3年05月13日(木)1時限森田 一平第2課年齢、プロフィールを読む・書く多7
多8
第6回令和 3年05月20日(木)1時限森田 一平第3課私の家族とあなたの家族多7
多8
第7回令和 3年05月27日(木)1時限森田 一平第3課家族や友人を紹介する、何語を話しますか?多7
多8
第8回令和 3年06月03日(木)1時限森田 一平 これまでのまとめと小テスト多7
多8
看4
第9回令和 3年06月10日(木)1時限森田 一平第4課家具店での会話多7
多8
看3
第10回令和 3年06月17日(木)1時限森田 一平第4課値段の表現、家具を描写する多7
多8
看3
第11回令和 3年06月24日(木)1時限森田 一平第5課商品説明、色・素材・形の表現多7
多8
看3
第12回令和 3年07月01日(木)1時限森田 一平第5課ドイツ語で何といいますか?多7
多8
看3
第13回令和 3年07月08日(木)1時限森田 一平第6課メール、電話での会話、オフィス用品多7
多8
看3
第14回令和 3年07月15日(木)1時限森田 一平第6課持ち物について話す多7
多8
看3
第15回令和 3年07月29日(木)1時限森田 一平 これまでのまとめと口頭試験の練習看3
第16回令和 3年08月05日(木)4時限森田 一平試験(15:30~17:00) 
第17回令和 3年09月16日(木)2時限森田 一平再試験(10:30~12:00) 
授業形式・授業形態  授業は講義形式ではなく、受講者の活動を中心とする参加型とします。ペアワークや少人数のグループワークを多く取り入れ、相互的に学びます。授業ではできるだけ、色々な人と組むようにしてください。
成績評価方法(成績評価基準を含む) 平常点(積極的な授業参加、課題への取り組み方、課題の提出状況)40%
定期試験(筆記および口頭試験)60%
毎回の出席が大前提です。また授業では、能動的に授業内活動に参加すること。Zoomで参加する場合は必ず対面講義と同じ時間に受講すること。

欠席日数が6日以上の受講者は定期試験の受験を認めず、単位認定もしません。また続けて3回以上欠席しないこと。やむを得ず欠席した場合は、他の受講生に授業内容と宿題を尋ねるなどし、遅れをとらないよう努めること。
 
 毎回宿題を出します。必ず取り組むこと。また提出物等の期限は厳守すること。

テキスト(教科書等)  Hueber 社:Menschen. Deutsch als Fremdsprache Kursbuch. A1.1.(2012)
テキストISBN番号 978-3193019011